さてさて4月も4週目、自粛も大詰めにきました(どうせ自粛期間延長すると思ってるけど
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
中だるみで怠けているんじゃないでしょうか(笑)?
なんちゃって。怠けてたのはどこの誰でもない僕でした。
(反省してます
今週は時間もTSSも少し物足りない感じ
今週はスマートローラーの保証期間内であったためローラーの交換品をxplova様から送っていただいたのですが、届いたのは木曜日。しかしローラーロスで気持ちが落ち込んでしまい木金と練習をさぼってしまいました。
自分バカヤローーーーーーーーーーー!!!!!!!
って叫びたい気持ちを必死に抑える僕(笑)
いつもマジックインターバルは水曜にやっていたがずれにずれて結局日曜日。
ほんでほんで木金と何をしていたのかというと、ハイキューというアニメを見てました。これが、もう!なんのおもしろいのなんのって!それぞれキャラがめっちゃ良くて、後半に向けてそれぞれ打ち解け合ってくる感じとかいいし、感動するシーンばっかりで何回も涙がボロボロ。特に僕が好きなのはやっぱり忠ですね。僕も昔バスケをやっていたので同情する部分があって、青葉城西戦とか特にあつかったですね!ただ後半になるにつれ結構試合の流れが少しワンパターンに感じてきちゃいました。(まだ2期までしかみてないけど)まあめちゃくちゃ面白くて熱いパトス(笑)が体に迸ること間違いなしなので是非見るといいですよ!
また無駄話しちゃった。
それでは
4/20
月曜は基本レストにしてる。理由は土日頑張って疲労溜まってるから。
この日はxplovaに連絡して交換品を頼んだ
何したか思い出すために写真フォルダ漁ってたら飯の写真出てきた⇓
安けりゃいいんだよ
4/21
エンデュランス走 3h17m ave236W
4時間が遠すぎる
4/22
スプリント練+アブローラー
できるまでに時間かかりそうなので今から始める。
スプリント中に踏みきっちゃってパワーがどんどん下がっていくのでどうやってギアチェンジするか考えたけど、ギアチェンジはロスだからしないらしい。加速が十分じゃなかったのかな。レースでスプリントしたことないからどのくらいまで加速してからスプリント開始すればいいのか分からん。何回も試しながら練習するしかない。
4/23
一日中布団でハイキュー
4/24
一日中布団でハイキュー
ふとインスタ開いて時に間違えてフリックしてインカメに自分の顔が映っちゃうことあるじゃないですか。あれで自分の顔見たらひどい顔してて、はっと我に返りましたね。やっぱり運動大事。少しでもいいから少し外出るとかも大事。(マスク着けて)
4/25
ベース練 4h22m 212W
心拍140~150付近で
LSDってパワーを維持して持久力をつける持久走と
心拍を維持して心臓を鍛えるベース走があることを初めて知った。同じかと思ってた。これまでやってたエンデュランス走は持久走だったんだね。
4/26
二部練
午前:2時間 ベース走
午後:マジックインターバル 400wぐらい
間で寝なかったせいで疲労があってきつかった
フレッシュな気持ちで臨めなかったのも敗因の一つ
ミートアップのおかげで頑張れる
暫くは大会もないしベース走、マジックインターバル、スプリント練でいいや。あきたらZWIFTで適当にイベント参加して遊ぶ。今週は疲労が抜けずらかったので沖縄前にもお世話になったコイツを使い始めた。安いし良いと思う。

グリコ パワープロダクション エキストラ アミノアシッド 200粒【使用目安 約50日分】
- 発売日: 2004/06/29
- メディア: ヘルスケア&ケア用品